お茶の保存方法

サイトマップ |個人情報の取扱について | 特定商取引法について | お問合せ



HOME > お茶の雑学

お茶の保存方法

お茶の保存方法として考えなくてはならないことはなんでしょうか? ポイントは温度、湿度、移り香、日光、酸素です。

・温度

お茶を温度の高い所に置いておくと褐変現象を引き起こし、色がしだいに赤茶色くなってしまいます。 お茶の保管場所はなるべく涼しいところがよいのですが、まだ注意しなければならないことがあります。

・湿度

お茶は湿気を吸いやすく、その影響を受けやすいという特徴を持っています。 夏などの気温が高くなる時期に冷蔵庫に保存したお茶の封を開けると、結露が生じ湿気を吸ってしまい品質の低下につながります。 このような場合は冷蔵庫からだしたら、常温にもどしてから封を開けるようにします。

・移り香り

お茶を他の香りを吸収しやすい性質をもっています。匂いの強いものと同じ空間においておくとその香りを吸ってしまうことがあります。 密閉できる容器で保存し、匂いの強いものとわけて保存するようにします。

・日光

お茶は日の光に弱く、味、香りが変わってしまう原因になります。また日の当る場所は温度も高くなるので、 なるべく日光が当たらないように保管するようにします。

・酸素

他の食品と同様にお茶も酸化すると風味が落ちてしまいます。封を開けたら密閉のできる容器などに保存するとよいでしょう。


以上のことを考慮して、開封される前のお茶は冷蔵庫など日の当らない涼しい場所などがよいでしょう。 そして封を切る際には常温に戻し吸湿しないように注意をします。 封を切ったら密閉のできる容器で保存をし、なるべつ温度、湿度の低いところに保管しましょう。